【月額プレミアム会員】
月額プレミアム会員
シューベルト:連作歌曲集「冬の旅」全曲 ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ(Br)ハルトムート・ヘル(PF) サントリーホール開館記念公演ライブ1986年東京
シューベルト:連作歌曲集「冬の旅」(歌詞と対訳)
ディートリヒ・フィッシャーディースカウについて語る
シューマン:歌曲集「リーダークライス」作品39 ディートリヒ・フィッシャーディースカウ(Br) ジェラルド・ムーア(Pf) ザルツブルク音楽祭1950年代ライブ
シューマン:歌曲集「リーダークライス」作品39(歌詞と対訳)
シューベルト:連作歌曲集「冬の旅」全曲 ペーター・シュライヤー(Ten) スヴィアトスラフ・リヒテル(Pf)
「響きについて語る」
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ「クロイツェル」パールマン&アシュケナージ
イツァーク・パールマン~響きとして生きる(電子書籍:村中大祐)
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ダニエル・バレンボイム指揮シカゴ交響楽団(ソリスト:イツァーク・パールマン)
コーンゴールド:ヴァイオリン協奏曲 アンドレ・プレヴィン指揮ピッツバーグ響(ソリスト:イツァーク・パールマン)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団(ソリスト:イツァーク・パールマン)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団(ソリスト:イツァーク・パールマン)
後書きです。
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番K.488 クラウディオ・アバド指揮ウィーン・フィル
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 アッバード指揮ベルリン・フィル
ウィグモア・ホール(ロンドン)リサイタル:アントニオ・メネセス(チェロ)ピレシュ(ピアノ)
デュメイ(Vn)ピレシュ(Pf) フランス音楽の夕べ
デュメイ(Vn) ピレシュ(Pf) ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全曲
ピレシュのシューベルト:ピアノソナタ第16番イ短調D.845 ピアノソナタ第21番変ロ長調 D.960
ピレシュについて(経歴)
ピレシュについて
ラフマニノフ:交響曲第2番:キリル・コンドラシン指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(アムステルダム)
【コンドラシンとロシアの音楽家についての考察】
フランク:交響曲ニ短調 キリル・コンドラシン指揮アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
チャイコフスキー:交響曲第5番 キリル・コンドラシン指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
リムスキー・コルサコフ:シェヘラザーデ(キリル・コンドラシン指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団)
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」キリル・コンドラシン指揮:アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番(キリル・コンドラシン:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団)
アルフレート・ブレンデル:フェアウェル・コンサート(1)
アルフレート・ブレンデル:フェアウェル・コンサート(2)
ブレンデルに想うこと
アルフレート・ブレンデル(プロフィール)
ザルツブルク音楽祭リサイタル
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番(サー・コリン・デイヴィス指揮 バイエルン放送交響楽団)
シューベルト:ピアノソナタ ト長調 D.894 (アルフレート・ブレンデル)
シューベルト:ピアノソナタ 変ロ長調 D.575 (アルフレート・ブレンデル)
シューベルト:ピアノソナタ イ長調 D.959(アルフレート・ブレンデル)
シューマン:幻想曲 ハ長調(アルフレート・ブレンデル)
偉大なる無名:セルジョ・フィオレンティーノ(続編)
偉大なる無名:セルジョ・フィオレンティーノの未発表録音集
ブルックナー:交響曲第7番 セルジュ・チェリビダッケ指揮シュトゥットガルト放送交響楽団
今、悩んでいること(マーラーか?ブルックナーか?)
ブルックナー:交響曲第7番 セルジュ・チェリビダッケ指揮 ミュンヘン・フィル
追悼:アルフレート・ブレンデル
追悼:アルフレート・ブレンデル(ザルツブルク音楽祭リサイタル)